運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-11-28 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

この世界の中で選ばれる港にしていくということの中で、国際コンテナ戦略港湾政策におきましては、企業立地環境を向上し、国際競争力を強化するために国際基幹航路運航便数の維持、増加を目的として、集貨創貨競争力強化の三本柱の下で、港湾運営会社への国出資を始め従来の枠組みにとらわれない様々な施策を講じてきたということも承知をしております。  

伊藤孝江

2017-03-15 第193回国会 参議院 予算委員会 第13号

昨年、国出資横浜川崎国際港湾株式会社が設立をされました。元々、港湾法により、港湾管理者は県や市など地方自治体であり、これまで貨物や船会社誘致活動港湾管理者中心でありました。これを国策として行っていくわけです。私は、この国際コンテナ戦略港湾政策、更に進めていくべきだと思っております。  

三浦信祐

2016-04-21 第190回国会 参議院 環境委員会 第7号

これによりまして、立地地域関係者の御理解と御協力の下、国が中心となって、国出資一〇〇%のJESCO環境安全事業株式会社を活用して全国五か所に拠点的な処理施設整備し、平成二十八年三月までの事業完了ということを目標としたというところでございます。これは、平成十三年の法施行後五年間で施設整備を行って、その後十年間で処理を完成させる、そういう想定で設定したものでございます。  

鎌形浩史

2016-04-05 第190回国会 衆議院 環境委員会 第7号

そして、そうした状況を踏まえて、政府主導で進めるということで、国出資一〇〇%の特殊会社でありますJESCOを活用した処理ということに乗り出したわけでございますが、その処理におきましても、先ほど言及いただきましたけれども、処理開始後に初めて明らかになった課題ということが出てまいりましたので、当初予定していたものよりおくれてきているということでございます。  

鎌形浩史

2014-05-16 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

それで、コンセッションというのは、そういう意味では、株式会社にして株を全部外資に売ってしまうとかそういう形じゃなくて、底地の部分は国出資会社がちゃんと所有を続けて、運営権を民間に委託するというスタイルをとるわけでございますし、その運営権者の選定に当たりましては、契約の一方の当事者として国側がしっかり相手を見定めるということになるわけで、そのときに関係行政機関と協議をして、政府全体として好ましからざる

田村明比古

2014-04-22 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

今後の国際コンテナ戦略港湾におけます港湾コストの低減の方法ということでございますけれども、まずは港湾運営会社が行う集貨事業への支援をしっかりとさせていただきたいと思いますし、また港湾運営会社に対する岸壁荷さばき地等国有港湾施設の低廉な価格による直接的な貸付け、直接貸付けを行う、それから、国出資によりまして財務基盤を強化し、港湾運営会社によります高能率荷役機械の導入を図っていくと、こういったことによりまして

山縣宣彦

2014-04-21 第186回国会 参議院 決算委員会 第5号

競争力強化ということを三本柱としておりまして、具体的には、平成二十六年度予算において、港湾運営会社に対する新たな集貨支援制度創設などによる集貨、それから戦略港湾の近傍に位置する倉庫の整備に対する無利子貸付制度創設などによる創貨、それから大水深岸壁整備ですとか、港湾運営会社への国の出資制度創設などによる競争力強化等新規施策に取り組んでいるところでありまして、そして、これらのうち無利子付け国出資制度

野上浩太郎

2014-04-04 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

○井上(英)委員 この出資国出資で、先ほど言われるような、新しいガントリークレーンも含めて投資もしていかないとだめですし、何とかその一翼を担ってくれたらと思うんですけれども、海事関係プレス資料を見ると、国出資額が京浜港と阪神港の計十億円で、国出資比率が三分の一以上とするという記事があります。

井上英孝

2014-04-02 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

一番の大きな違いは、出資した後、相手国、出資先の企業に人を派遣して経営に関与するかどうかというところであろうかと思います。  機構の場合には、途上国に設立されました相手国との合弁企業出資をするだけではなくて、出資したことに基づきまして、株主として技術者役員等を派遣して、その合弁企業がきちんと経営が行われるように確保しよう、こういうことを主な狙いとしております。

稲葉一雄

2014-03-26 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

国土交通省では、国際コンテナ戦略港湾政策推進委員会等の場におきまして、国際コンテナ戦略港湾港湾管理者あるいは港湾運営会社を含む関係者に対しまして、国際コンテナ戦略港湾港湾運営会社への国出資意義あるいは効果につきまして説明をしてきたところでございまして、引き続き、丁寧に説明を行ってまいりたいと考えております。  

山縣宣彦

2012-03-06 第180回国会 衆議院 総務委員会 第5号

この機構は、昭和三十二年に全額国出資特殊法人として公営企業金融公庫としてスタートをいたしました。各自治体が運営する公営企業、当時は有料道路もありましたでしょうし、あるいは水道もありましたでしょうし、あるいはさまざまな発電も含めて公営企業があったと思います。そういった地方の公営企業に融資をする金融機関でありました。  

坂本哲志

2008-06-10 第169回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

成田空港の完全民営化につきましては、まず平成十四年十二月の閣議決定におきまして、完全民営化に向けて平成十六年度に全額国出資特殊会社にすることというのが決められております。  まず、この方針に従いまして、平成十五年七月に成田国際空港株式会社法というのを成立いたしまして、平成十六年四月に全額国出資の一〇〇%国持ち株株式会社として今の成田国際空港株式会社が発足しております。

鈴木久泰

2006-05-10 第164回国会 参議院 決算委員会 第9号

その検査対象が単に国、出資法人補助金交付先といった広範囲、非常に広い範囲にわたっているということと、それからもう一つは、その検査のやり方が、例えば公認会計士なんかの場合ですと、財務検査、財務諸表の検査だけですけれども、検査院検査というのはそれにとどまらず、有効性検査と、いわゆる業績の検査といったようなところまで非常に幅広く行われているということが、この点をまず一般の国民の方に知ってもらいたいなというふうに

大塚宗春

2003-06-26 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第22号

新東京国際空港公団については、特殊法人等改革基本法に基づき平成十三年十二月に閣議決定された特殊法人等整理合理化計画において、民営化に向け平成十四年中に政府において結論を得ることとされており、これを踏まえて検討を進めてきた結果、昨年十二月に閣議決定した道路関係公団国際拠点空港及び政策金融機関改革についてにおいて、平成十六年度に全額国出資特殊会社とすることとされました。

扇千景

2003-06-11 第156回国会 参議院 本会議 第32号

これを踏まえて検討を進めてきた結果、昨年十二月に閣議決定された「道路関係公団国際拠点空港及び政策金融機関改革について」において、平成十六年度に全額国出資特殊会社とすることとされました。このため、新たに設立する特殊会社設置根拠法を制定する必要があります。  このような趣旨から、このたびこの法案を提案することとした次第でございます。  次に、この法律案の概要について御説明を申し上げます。  

扇千景

2003-05-14 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

これを踏まえまして検討を進めてきた結果、昨年十二月に閣議決定されました、道路関係公団国際拠点空港及び政策金融機関改革についてにおいて、平成十六年度に全額国出資特殊会社にすることとされました。このため、新たに設立する特殊会社設置根拠法を制定する必要があります。  このような趣旨から、このたびこの法律案を提案することとした次第でございます。  

扇千景

2003-05-09 第156回国会 衆議院 本会議 第28号

新東京国際空港公団については、特殊法人等改革基本法に基づき平成十三年十二月に閣議決定されました特殊法人等整理合理化計画において、民営化に向け平成十四年中に政府において結論を得ることとされており、これを踏まえて検討を進めてきた結果、昨年十二月に閣議決定された「道路関係公団国際拠点空港及び政策金融機関改革について」において、平成十六年度に全額国出資特殊会社にすることとされました。

扇千景

  • 1
  • 2